自律性支援のヒント 親バカしませんか? 「親バカになるということは、結局、世間の物差しとは違う基準を持って、わが子の良さを認められるということなのかもしれません。」親バカについて調べているとき、こんな... 2021.11.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 子どもの成績が振るわなかったとき 多くの中学校で中間テストが終わりました。テストの後、満足のいく成績を残せなかったと感じている生徒からは、特に注意深く話を聞きます。このとき、生徒が失敗をどのよう... 2021.10.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 子どもが宿題をしないとき 「いくら言っても宿題をしないんです。」 夏休みの終盤になると、毎年このような声が聞かれます。そのようなとき、いつも思い出す生徒がいます。その生徒は中2までは、夏... 2021.09.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 子どもが答えを写すとき 「子どもに持たせていると、写すので。」 そのようにおっしゃって、ワークなどの解答を子どもには持たせない親御様がおられます。 つい先日、ある生徒が夏休みの宿題の答... 2021.08.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 勉強できひんかって良かった? 「勉強できひんかって良かった。」 あまりにも衝撃的なお言葉でした。こちらは先日の懇談会での、あるお母さまのお言葉です。当塾には、自律性支援の達人のようなお母さま... 2021.07.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント さかなクンのお母さまは 先日、あるネット記事を読んだことがきっかけで、さかなクンの本を読みました。その本の中に、とても衝撃的な自律性支援のヒントを見つけました。 さかなクンが小学生の頃... 2021.06.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント やる気のなさが気になるとき 子どものやる気のなさが気になって、口を出さずにはいられない。 先日、あるお母さまからご相談がありました。そんなご経験をされたことがある親御様はとても多いと思いま... 2021.05.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 怒らないのはなぜ? 自律性支援を実践される親御様に共通するのは「怒らないこと」だと思います。そして、Mくんのご両親もやはり例に漏れずそうでした。Mくんは、2月のお知らせで紹介したと... 2021.04.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 褒めて動かす先に 怒って子どもを動かす。それは良くないと、多くの親御様が考えておられます。では、褒めて動かすのはどうでしょうか?もしかすると、良い接し方だと思われているかもしれま... 2021.03.15 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント あるお父様の接し方 「〜しなさい。」 街中で親子のやりとりを観察していると、この統制の言葉を聞くことが非常に多いです。早く渡らなければ信号が変わってしまうのに、子どもが何かに心を奪... 2021.02.15 自律性支援のヒント