どんな塾? 助長 昔はなるほどなと思うだけだったことが、時を経て深い納得に変わることがあります。先日、中国の故事を読んだときに、そんな体験がありました。その故事は「助長」の由来と... 2018.05.31 どんな塾?
どんな塾? 自分の意志で行動する自分でありたい 生徒の親御さんと話をしていてこんな言葉を度々耳にします。「小学生のときは言うことを聞いてくれていたのに、最近は言っても全然聞かないんですよ。」や「いくら勉強する... 2018.04.30 どんな塾?
どんな塾? ピタゴラス的閃き? こんな問題を出されました。「ルービックキューブでそろえることができないのは1~6面のうち何面でしょうか?」 答えはすぐにわかりました。5面がそろうと自ずと6面が... 2018.04.17 どんな塾?
どんな塾? 目的にはまっすぐ ちょうど2年前、「投げ出すのは分からないからか?」という記事を書きました。(記事はこちら)子どもたちは「分からない」から投げ出すのではなく、投げ出すために「分か... 2018.02.13 どんな塾?
どんな塾? 短絡行動は、短絡行動から 以前、目標を押し付け、達成のための外圧を加えると、短絡行動が生じることについて書きました。そして、それを書いた後、考えました。そもそも、人に何かを「させる」こと... 2018.01.23 どんな塾?
どんな塾? 覚えられない者はガムをも掴む? 授業が終わり、教室を掃除していたときの出来事です。ゴミ箱から出てきたガムの空箱に、興味深い売り文句が書いていました。 「記憶力を維持する」 何じゃこれ?と思いつ... 2017.12.27 どんな塾?
どんな塾? 根っこにある問題は何? 普段励んでいることで思わしくない結果になることはよくあります。その改善を図ろうと思えば何をする必要があるのでしょうか。それは根っこにある問題は何かという視点を持... 2017.10.27 どんな塾?
どんな塾? 気付かぬうちに 私事で大変恐縮ですが、9月で息子が3歳になりました。毎年、この時期は私と妻を悩ませる楽しいイベントがあります。それは、1年の成長アルバムづくりです。誕生日を節目... 2017.09.30 どんな塾?
どんな塾? 見ているものが違うのはなぜなのか 何度教わってもその場限りの生徒(Aタイプ)と、一度教わったことをすぐにものにする生徒(Bタイプ)とがいます。これらの生徒は同じ問題を解いても、実は見ているものが... 2017.08.31 どんな塾?
どんな塾? 副教科はどのように勉強するのか? 「副教科の勉強の仕方がわかりません。」 テスト前になると、そのような声をよく聞きます。なぜ多くの生徒がそのように思うのでしょうか? それは、多くの生徒がワークを... 2017.06.30 どんな塾?