勉強が「自分で進めていくもの」に変化していく

生徒の声

※毎年指導の改善に取り組んでいるため、現在の指導と異なることがあります。

私が思うこの塾の良い点は、答えや解き方を教えるだけじゃなく、「自分で考えて学ぶこと」が大事にされている塾だという点です。勉強中、理解できない所を先生が一方的に説明するのではなく、生徒が自分で考える時間を持たせています。だから、「どうしてこうなるんだろう」と深く考えるクセがつき、ただ問題を解くだけじゃなく、しっかり理解しながら勉強をすることができます。これが一番の特徴だと思います。

しかし、最初から全てうまくいくわけではありません。考えても分からないことが出てきたりもします。そんな時に支えてくれるのが先生の存在です。質問すると「こう考えたらどう?」とヒントをくれたり、一緒に考えてくれたりします。だから、勉強が「やらされるもの」ではなく「自分で進めていくもの」に変化していくと思います。

この塾では、自主体に学ぶことと、先生のサポートがバランスよく整っており、自分で考えるからこそ力がつくし、困ったときは先生が支えてくれる安心感もあります。勉強が苦手だけどできるようになりたい人や、勉強する意味を感じて学びたい人は、どこの塾よりもこの神戸学習院があっていると思います。

鷹匠中学校卒業生 K.R.くん

タイトルとURLをコピーしました