勉強するということが、どういうことか分かった

生徒の声

※毎年指導の改善に取り組んでいるため、現在の指導と異なることがあります。

自分は勉強がとても苦手で、定期テストや実力テストでも平均点以上を取ることはあまりなく、平均点以下ばかりとっていました。このままでは高校生になれるか分からない崖っぷちの状況でした。

しかし、それでも先生方は怒らずにいつも優しく教えて下さいました。そのためかだんだんと頑張ろうと思うようになりました。自分が頑張ろうと思って取り組む勉強は、イヤイヤやっていた勉強とはぜんぜん違うと思いました。

自分の勉強ができるようになって、勉強したことが身につくようになりました。その結果、私立・公立の2つとも無事合格することができました。

受験勉強はストレスも溜まり、苦しく辛いこともたくさんありました。しかし、今振り返ってみるととても良い経験でした。大きな達成感がありますし、何より、勉強するということがどういうことなのかが、よく分かりました。

住吉中学校卒業生 H.A.くん

タイトルとURLをコピーしました