生徒の成長 外側ではなく、内側を これまでずっと英語が苦手だった中学3年生のKくん。夏休み最後の模試で、なんと英語の偏差値を19も上げました。教材は変わっていませんし、私たちの教え方も変わってい... 2019.10.01 生徒の成長
どんな塾? ゆたぼんの騒動から考えたこと 先日、不登校YouTuberのゆたぼんが話題になりました。以下、琉球新報の引用です。 ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、... 2019.06.01 どんな塾?
生徒の成長 Kくんの基準で 中学生になったばかりのKくん。週3回の通塾に加え、すでに自習室に通い勉強しています。勉強が好きだというわけではないようですが、自習室で黙々とやっています。親御様... 2019.05.01 生徒の成長
生徒の成長 受験の目的 「理科が得意になりたい!」 今年も高校受験が終わりました。コツコツ努力を重ね合格を勝ち取った生徒、ギリギリになってからの怒涛の追い上げで大逆転を勝ち取った生徒、... 2019.04.01 生徒の成長
生徒の成長 変化の要因 最近勉強への姿勢が激変したRくん。本当にじっくりと考えますし、講師の解説を熱心に聞いてそこから何かを掴み取ろうとします。自分にはどんな勉強が必要なのかを考え、そ... 2019.03.01 生徒の成長
どんな塾? 続・生徒の塾からオカンの塾へ 「親の塾ですね」 最近、そのように言われることが増えてきました。 2年前、「生徒の塾からオカンの塾へ」という記事を書きました。当塾のサービスが、生徒に向けたもの... 2019.02.01 どんな塾?
生徒の成長 Dくんが得たもの ついに来たか。Dくんは先日の模試で、5教科偏差値をおよそ17上げました。成績が上がったのは5教科全てで、最も上昇の少ない科目でも10ほど上げました。勉強すること... 2018.11.30 生徒の成長
自律性支援のヒント あかんと言わずに 「この席に座りたいねん!あかん?」 少し前の出来事です。授業前、少し早く来た小学5年生のKくんが言うのです。そして、勝手に座りたい席に座って机にしがみつき、その... 2018.09.29 自律性支援のヒント
自律性支援のヒント 評価されるためではなく、自分のために 「習っていないからできない。」 このように言う生徒がちょくちょくいます。習っていないなら仕方ない。教えてあげなければならない。そう思われるかもしれません。しかし... 2018.08.28 自律性支援のヒント
どんな塾? 怒ることがもたらすもの 成績向上のためには勉強の質を上げ、量を増やすことが大切だとよく言われます。このように成績向上には2つのポイントがあるにも関わらず、お子様の成績が低迷する保護者様... 2018.07.31 どんな塾?